2006年2月 5日

団地ナイト・2

住宅都市整理公団プリゼンツ:
『団地ナイト・2』

ロフトプラスワンのスケジュールより:

日本を代表する団地マニア「住宅都市整理公団」がお届けする、団地スライド&トークショー。昨年行われ、超満員となった伝説の団地ファン集会第二弾!今回は今話題の「東京ナス化計画」の石川初氏と、なんと現役団地住人をゲストに迎え、前回よりもさらに微妙な楽しい内容でお届けします!
【出演】総裁&長野(住宅都市整理公団)、石川初(東京ナス化計画)、小林良(現役団地住人)、他豪華ゲストあり!?
Open18:30/Start19:30
¥1300(飲食別)

石川は、整理公団がお届けする「団地の魅力」を、主に地面からサポートします(なんだそれは)。
今回は団地ナイト2のためにわざわざ制作したものを持参する予定です。

いや、これは損はしませんよ。ほんとに。

以下のような人にはとくにお薦めです。

  • 「美しい景観を創る会」認定の「悪い景観100景」に、なんとも割り切れない思いを抱く人。
  • 表参道の坂道がなんで「丘(ヒルズ)」なんだとむかつく一方で、早く行って買い物してみたいと思う人。
  • 見慣れた街の、電柱やコンビニや自販機や住宅が続くとりとめのない風景を、ふと「写真に撮りたい」と思った瞬間がある人。
  • 団地に興味のある人、および「団地に興味のある人」なんてどのくらい居るんだろうということに興味のある人。
  • 江戸東京博物館の企画展示「東京エコシティ:新たなる水の都市へ」は、いい展示だが、キャプションの文章など、工夫すべき余地はあったはずだと感じる建築史学者、およびその日記の読者。
  • 上記の展示会で驚異の実装力を発揮した、都市の上水と下水のあいだの「湿った床」について、または「もっと楽な埋め立て地」について考えてきたsfc.keio.ac.jpおよびsoc.titech.ac.jp。
  • team 2DK。
  • 農大造園Geko組。
  • 関東学院建築学科、Design Studio-2履修者。
  • 東京スリバチ学会に参加したことのある人。
  • 地図nightに参加したことのある人。
  • グラウンディスト。
  • ヌケミチスト(ナビのさらに裏をかいて行く人)。
  • 東京アースダイバーズ&滋賀出張所。
  • 東京ピクニッククラブ。
  • 親指ポエマー。
  • 仙台のサボーな人。
  • 団地妻。
  • 北海道で柴イヌを飼ってる人。

  • トラックバックURL

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://fieldsmith.net/mt/mt-tb.cgi/527

    トラックバック

    » 団地ナイト2(2月25日)美しい景観アクセス不可 from :www.taro.st:->:blog:->
    ・身辺メモ: 団地ナイト・2 @東京ナス化計画 ・団地ナイト2告知ページ @住宅都市整理公団  日本を代表する団地マニア「住宅都市整理公団」がお届けする、団地... 続きを読む

    コメント

    こんにちは、「いけそうな人候補」にいくつか適合するんですが、25日は大阪で別会がありとても残念です。本当に面白そうな会ですね。すばらしい企画です!この企画を考えた人は(場所も含めて)とてもセンスいいなあと思います。結果のレポート期待しています。

    おお、それは残念です。
    そうだ、5月に訪阪します。
    造園学会の全国大会があるんです。
    分科会が月曜日なので、週末から行こうかと。
    またご連絡差し上げます。

    4つ該当しちゃいました。どうしよう。
    新宿だって言われてもなあ。困っちゃうなあ。
    年度末が押し寄せて来ているしなあ。

    と、悩ましい編集長なのでした。

    さて、「悪い景観100景」を考え直すプロジェクトは、現時点での70を網羅するに至りました。ついでに、インタラクティブな形で「考え直す」方法を考案中(というか構築中)です。

    一つ以上該当した場合は「来たほうがいい人」です。

    景観プロジェクト、参加型ですか。それは楽しみです。
    僕もやりたいんですが、サイトがずっとダウン中ですね。早く復活して欲しい。美しい景観。

    学生には伝達しました。
    電車賃と入場料を払える学生が
    何人いるかは不明です。

    【追伸】
    一つも該当出来なかったので、
    私は、入場資格なさそうです・・・残念。

    またまたそんなことを。ぜひ来て下さい。

    >北海道で柴イヌを飼ってる人。

    俺?いいの?
    遠いな。でも行きたいな。たまには短靴でアスファルトを歩くのも悪くないし。

    犬も連れてこうか。
    あ、でも「柴」じゃなくて「北海道犬(アイヌ犬)」ね。だめ?
    え?犬と田舎者お断り?だめ??

    その日は、こども環境学会の理事会なのです。
    『学会誌編集担当理事』っちゅう、得体の知れない肩書きに・・・
    そちらの会場の入り口前で、学会誌販売していい(?)
    ダフ屋のように(笑)
    「進士五十八vs.仙田満対談、安いよー!」ってな感じで。
    でも司会が不良講師では売れないか・・・

    (※)ウインドウズからだと楽チン書き込みですなあ

    アイヌイヌでもOKです。>TAKE

    Kashmir3Dインストールしました?>Win機

    石川さん、おはようございます。こちらのエントリーとは関係がないのですが・・・。
    iGaさんのブログ(MADCONNECTION)で、石川さんとお仲間による「見知らぬ場所へのアプローチ──グラウンディングのまなざし」が、「10+1」のウェブサイトで紹介されていることを知りました。いや~おもしいですね~。例の「全域的視点と局所的経験の乖離」問題、「鳥虫問題」と関連しているわけですね。「私たちは、それらの二重のまなざしを行き来するための、冴えた方法を作り出すことを目論んでいる」というところ、期待しています。3月下旬に発売される予定の『10+1』もきちんと読んでみたいと思います(ところで、「冴えた」という言葉、私の勝手な印象なのですが、よくお使いになりますね。読者の頭のなかをスキッとさせていただけそうです、ますます期待しちゃいます。)

    団地で育った私。行きたい。。。。。
    ↑行けないのにこんなこと書くと、
    ただの落書きですね。すみません~。

    五十嵐さんやわきたさんのようなパワフルなレビュアーに注目されてしまうと、アナがあったらダイブしたくなります。そんなに過剰にご期待なきよう、お願いいたします。いやまじで。今回は時間もなく、「端緒」という感じなので。

    僕も奄美へ行きたいです(お互いに言い合ってどうする)。

    6つもググッときてしましました。 (笑)

    6つも!
    それは「マストな人」です。iCalに入力してください。

    そういえば僕も「団地妻」にはググッと来ますね。
    「団地妻ナイト」というのも抗いがたいイベントになりそうだな。「団地妻の魅力をお届けします」。(←ばか)

    ↑仕事休んで行きます(笑)

    おお。それなりの需要がありそーだ。

    あのね、飛行機予約しちゃった。

    おおおおおおおお。
    (もちろん東京行きの飛行機の話だよな?「いや、同じ日にグアム行くんで」とかいうんじゃなく)

    いろいろ野暮用で上京します。が、なぜか、偶然に、土曜の夜は空いてるんだよねー。と、いうわけで、当日楽しみです。(帰りの飛行機予約してねーや)

    受付で名前を言ってくれ。

    女性の一人参加でもオッケーですか?

    現役団地住人の小林です。
    当日はよろしくお願いします。

    僕が主催してるわけじゃなく、あくまで「ゲスト出演」なんですが、もちろん女性の一人参加でも、親子参加でも夫婦参加でもなんでもオッケーです。

    おー。小林さん。
    こちらこそよろしくお願いいたします。
    楽しみにしとります。

    受付で名前を言うと何かいいことがあるの?
    団地の草刈りに参加できるとかじゃなくて・・・

    いやー、オモシロかった。
    入場制限でで入れてもらえないところを、
    成り行きで楽屋でモニター鑑賞。
    小林さんの奥さんも面白い方でした(笑)
    新興宗教のミサのようなイベントでした。
    団地育ちとして、今後もチェックします。

    ほんとに面白かったです♪それに初対面ですね。
    しかし世にあんなに団地マニアがいるとは。。

    団地もケータイといっしょで、ドーパミン関係でしょうか。
    (詳しくは、d/sign 特集「自然のデザイン」で。)

    こちら溶接講習まっただ中、久しくツッパリ仁義まっただ中(笑)ですが、久しぶりに見たらタロウさんまで。
    覚えてますかーまことです。

    ここのマインドバジェット(そんなコトバあるのか?ビジネス用語か?)、すごいっす。

    グラウンディング。怒髪ばりにド宣伝しておきまっす。

    うわ、大丈夫ですか旅芸人。溶接ドーパミン溢れてません?

    それにしても、タロウさんともやっぱり2クリックだったのか。狭えな。

    コメントする

    (初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)