2005年9月13日

(Non Gender Specific) Person Hole

(タイトルに深い意味はありません)

自宅の近所、最近建てられた集合住宅の横を通る細道。

近づいていっても、ぜんぜんマンホールの気配がしない。


そんな奥に隠れなくても。

でも、周囲はちゃんと化粧ブロックで積んであるし、上は細目のグレーチング。
妙に「待遇」がいい。

ていうか、嵩上げしたほうが安かったんじゃないかと思うが。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fieldsmith.net/mt/mt-tb.cgi/431

トラックバック

» 今日のマンホール from Diario
福井県松岡町・兵庫県滝野町・埼玉県本庄市・三重県鈴鹿市・北海道旭川市・三重県朝日町・群馬県中之条町・青森県青森市からマンホールが届きましたよ! 続きを読む

コメント

気になるのはグレーチングのすぐ脇にある塩ビ蓋。
嵩上げした塩ビ管がマンホールの横を縦に通っているのか、
配管が宙に浮いているのか非常に気にかかる。
さらに、インターロッキングがその納まりだと半年後には
グレーチング廻りで沈下するような気がしてならない。
って竣工検査してどうするんだか。
マジに嵩上げしたほうがグレーチング分安いよなぁ。

そーなんですよ。
外からアクセスしないといけない理由もなさそうだし。

カナバカリハウスの検査もお願いします>黒庭師

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)